~もくじ~
1、はじめに
2、在日アメリカ軍基地のイベントの見所
3、あると便利なもの
4、例年のイベントスケジュール


1、はじめに
バックパッカーなどで海外旅行に行って日本に戻ってきた後に、旅の開放感などが抜けきれなく、脱力感が続くことはありませんか?

IMG_20150407_152650


また、海外に行きたいけれども、経済的な理由や仕事でなかなか有給休暇が取れない、あるいはまとまって休む事が出来ないという理由で海外旅行なんて非現実的で夢のまた夢という方も多くいらっしゃるかと思います。

そのような方たちが日本国内で海外や非日常を感じてリフレッシュしたり、楽しむ方法としてここでは主に関東周辺の在日アメリカ軍基地や自衛隊(山梨県、静岡県、神奈川県)などのイベントの楽しみ方を紹介していきます。

両イベント共に入場料金は基本的に無料で、日本国籍の方ならば入る事ができます。

ここでは例年の開催月を参考として載せてありますので、予定組みの参考となればと思います。(社会情勢などにより開催が延期されたり中止となることもあります)


2、在日アメリカ軍基地のイベントの見所
基地の中は非常に広くゆったりとしていて塀の外の日本の道の狭さや住宅の敷地の間隔が信じられなくなってしまいます。
各基地によっても見所は若干異なりますが、共通しているのは上記の通りの広さや開放感、そしてアメリカから直輸入の料理を出店やフードコート(開放されれば)で本場の食材で本場の味付けで楽しむ事ができます。

can_cola


建物内のトイレは作りがアメリカのままなので、トイレのドアが必要最低限の板などまさに「日帰りのアメリカ旅行」と言っても過言ではないです。

例えば軍人の家族や部隊がやっているブース(露天/屋台)で売られるハンバーガーひとつとっても、日本のハンバーガーとは味が全然違います。

私は米軍基地のイベントに行くようになってから20年近く経ちますが、それ以降日本の一般的なハンバーガーはあまり食べれなくなってしまいました。
唯一の例外はバーガーキングのワッパーです。

2017061901
@東京・新宿


米軍基地のイベントでのハンバーガーは一般的にBBQスタイルでドラム缶を横にしたようなグリルにハンバーグを乗せ、カバーをしながらサクラチップのようなものでスモーク(燻す)しながら焼きます。

だから後味がなんともいえない香ばしさがして病みつきになってしまうのです。
HEINZのケチャップやマスタードでも良いのですが、個人的にはBBQソースとピクルスの組み合わせが最高で、直輸入のコーラが渇いた喉を格別に潤してくれます。

また、チリというビーフシチューにひき肉といろいろな豆が入ったシチューをハンバーガーやホットドッグの上にかけ、さらに溶かしたチーズをかけるというチリ・チーズ・バーガーやチリ・チーズ・ドッグなどアメリカならではです。
飲み物ひとつとってもチェーリーコークやルートビア(ドクターペッパーのような感じ)、オートマグ、色水など言われているゲータレートなど日本ではあまり見かけないような物もあり、個人的にはルートビアなど一部には「冒険的」な飲み物もありますが、それもまたアメリカならではだと思います。
レモネードも格別ですよ。
そして特大のピザや重厚感あふれるずっしりとしたチェリーパイなども売られており、これらを買うために行くのもありでしょう。
またブースによってはスペアリブやマンガに出てきそうな、まさにアメリカンサイズのロースト・ターキー・レッグもおいしいです。


3、あると便利なもの
(持ち物は自衛隊の駐屯地等のイベントとほぼ同じです)

・国籍(本籍)の記載された身分証
米軍基地のイベントに入場する場合は入り口(ゲート)にて持ち物の検査の他、身分証の提示が求められる事があります。
各基地にもよりますが、その際にパスポートなど国籍がわかる公的な身分証が必要となる場合があります。

各基地のお知らせに注意書きが書いてあるので該当する身分証明書を確認のうえ用意し、持参することを強くオススメします。

menkyo_gold



・ヒモ(1.5mくらい)
 ピザや各種パイを持ち帰るのにヒモがあると持ち運びに便利です。大抵ブースにヒモはありますが、無い場合もあります。


・アルコールのついたウェットティッシュ
手が汚れた際に拭くのに便利です


・小さめのシート
芝生などに座って食べる際にあると便利です。


・スーパーの袋
お土産などの持ち帰り用に便利です。
・帽子
基本的に屋外のイベントなので夏など炎天下の際は帽子は必需品となります。
・サングラス
特に航空祭など飛行場でのイベントの場合はアスファルトからの照り返しも強いのでサングラスがあると便利です。
・タオル
・ペットボトル飲料
あまりにも来場者が多い場合は飲み物を買うだけでもかなり待つこともあります。
検査の際に空でもペットボトルの持ち込みが禁止の場合はしかたがありませんが、可能ならばこまめに水分の補給が出来るようにしておいた方が良いです。


・雨具
カッパは雨具以外にもちょっとした防寒具にもなり、折りたたみの傘はあまりにも人が多いと使いにくいデメリットもありますが、直射日光が強い場合は日傘の応用にもなります。


・アメリカドルとコイン
ブースなどでドルで支払いが出来ることもありますので、各ブースのレートを見てみましょう。

例えば1ドル90円の円高の時に両替をしておきブースの表示レートが110円ならば日本円で支払うよりも米ドルで支払ったほうがお得です。
事前に市内の銀行や郵便局の本局などでアメリカドルへ両替しても良いですが、もし家に海外旅行であまって眠っている米ドルがあればそれを使う方法もあります。

またアメリカのコインを持っていると上記のブース以外に、アメリカの自動販売機(オートベンダー)が使える際に便利で、直輸入のコーラやちょっとしたお菓子が買えたりします。

coin_tounyuguchi


お菓子はあまったるかったりもしますが、これもまたアメリカならではですし、特にオートベンダーのデザインや取り出し方法が非常にユニークなので、選択ボタンを押したら商品が出てくるまでよく見てみるのも面白いです。

なお、ブースでの支払いには1ドル、5ドル紙幣が便利で、大きくても10ドル札までが実用的です。
・メモ用紙とペン


・カメラ
今はスマホでも十分なキレイな写真が撮れる時代となりましたが、防水、防塵、耐衝撃機能の付いたデジカメは雨が降ってもお構いなしに使えて便利です。
・帰りの電車のチケット
電車の場合、帰る際は駅がかなり混雑することもあるので、行きに駅に着いたら帰りの分を買っておくと便利です。
また、遠方からイベントに来た場合は最終の電車の時刻を確認しておくと良いです。

自衛隊の場合は15時にはイベントが終了しますが、米軍の場合は場合によっては夕方から開催して夜遅くまでまったりということが多々あるので、ゆっくりしすぎると終電を逃しかねません。(特にキャンプ富士のロードハウスでのアフターパーティー)



4、例年のイベントスケジュール
<2017年2月22日>
・学生プロレスサミット10周年記念大会
※便宜上掲載しました。
学生プロレスサミットが、な、なんと格闘技のメッカとうたわれる後楽園ホールでの開催です!


<3月>
<4月>
・在日アメリカ海軍横須賀基地
・在日アメリカ陸軍キャンプ座間
・在日アメリカ海軍厚木基地
・池子米軍住宅
・根岸ハイツ
・旧上瀬谷通信基地
・相模原補給廠(相模原DEPO)


<4月上旬>
・駒門駐屯地
※模擬店のクレープが安くておいしいです。
車の方で沼津方面に下る方は帰りに246号線のバイパス沿いで矢崎電線を過ぎたあたりに進行方向左手に札幌ラーメン「雪の子」での大盛りのスタミナラーメンがオススメです。

大きなすり鉢みたいな器に親の敵かといわんばかりの量にあっとうされてしまい、己の限界との凄まじいバトルでした。w

foodfighter_ramen


<4月中旬>
・滝ヶ原駐屯地
※普通科教導連隊は最新の装備が配備されやすいです。
滝ヶ原駐屯地を御殿場駅方面に少し下りたところにある太龍でラーメンを食べて帰るのが通の楽しみ方です。


<4月下旬>
・板妻駐屯地
※徒手格闘やレンジャーによる垂直降下などが見ものです。模擬店の鳥皮がおいしいですよ。駐屯地前の山崎精肉店で馬刺しを買って帰るのが通です。

テレビでお馴染みの魚屋さん直営の「魚啓」が板妻駐屯地と滝ヶ原駐屯地の中間ぐらいにあります。ここで海鮮丼や桜エビのかきあげ定食を食べるのも御殿場でのイベントならではです。


<5月>
・岩国基地フレンドシップデー
※都内近郊からは高速バスや格安航空や読売旅行などのツアーで行く方法もあります。

・海上保安庁観閲式
※以前は行われていましたが、尖閣諸島の警備の関係でここ数年は開催されていません。

・在日アメリカ海兵隊キャンプ富士
※滝ヶ原駐屯地の前です。
自家用車やバイクでも駐車が可能ですが、御殿場駅からバスで滝ヶ原駐屯地前で下車も出来ます。

見所は海兵隊のオスプレイや水陸両用強襲輸送車7型/AA7Vの展示のほか、イベント終了後に夜間にまったりと行われるロードハウスでの余興も楽しみのひとつです。


P5101971

海兵隊のAAV7/水陸両用強襲輸送車7型@キャンプ富士



富士山の目の前にある海兵隊の基地です。標高800mほどのところにあり、下界よりも気温が低かったり、天気が変わりやすかったりもします。
晴れていても雨具や防寒具にもなる薄いジャケットを持参すると便利です。

・海自厚木基地ちびっこヤング大会

・北富士駐屯地
※山中湖や富士山の五合目など周辺の観光と合わせると面白みが増します。

・航空自衛隊 静浜基地
ブルーインパルスの曲技飛行や初頭練習機のプロペラ機が見ものです

<7月>
・富士学校/富士駐屯地
※10式戦車など最新の装備が配備されやすい特徴があります。車の場合は帰りに富士山の5合目まで行ってみたり、御殿場のアウトレットに寄っても良いのではと思います。
・WWE日本公演 
アメリカつながりで便宜上載せてみました。
大会とか興行ではなく「公演」というのがプロレスファン(プヲタ)的非常に気になりますが、WWEがワールド・レスリング・エンターテイメントの略なので公演というかショーなのかもしれませんね。

アメリカ人はあのWWEのストーリー展開(ブック)やギミックを信じているのだろうか、それともアメリカ人がそれを信じていると思っている日本人がアメリカ人やWWE側に騙されているだけなのだろうか、気になります。

いずれにせよ、あの独特なストーリー展開は日本のプロレス各団体とも違うアメリカならではです。

トランプ大統領は以前、WWEのビンス・マクマホンにラリアートを食らわせていて、今はその映像をもじってCNNを相手にラリアートを炸裂した動画がYoutubeに出回っていますが、日本の総理大臣がそんな事を新日本プロレスのリングの上ではたして出来るでしょうか?w
<8月>
・横須賀サマーフェスタ(海自横須賀基地ちびっこヤング大会、米軍)
・在日アメリカ陸軍キャンプ座間(盆踊り祭り)
・在日アメリカ海軍厚木基地(盆踊り祭り)
・相模原補給廠(相模原DEPO)
・横田基地(2日間)
・富士総合火力演習
※実弾火力演習です。6月頃に事前の応募があります。

<10月>
・海上自衛隊観艦式(3年に1度)
※乗艦チケットの応募が事前にあります。

・航空自衛隊浜松基地
※静岡県東部からの場合はJR東海の休日乗り放題きっぷがお得です。
また、高速バスで移動したり、読売旅行などのツアーに参加する方法もあります。
・横須賀みこしパレード
・相模原補給廠(相模原DEPO)
・キャンプ富士(マーシャルアーツフェスティバル)
※開催されない年もあります。
<11月>
・大道芸ワールドカップIN静岡
※異国文化つながりで載せてみました。
ヨーロッパで飛行機の隣に乗ったポルトガル人のおじさん、いや紳士が昔パフォーマンスをしたと言っていたのに驚きました。

海外では広場や歩道でのストリートパフォーマーによるパフォーマンスや地下鉄の電車の中や駅構内でのバスカーによる演奏などはよくあるのですが、日本ではあまりなじみがないと思うので、このイベントは海外のパフォーマンス文化を感じるのにも良いと思います。

上記のイベントの他に、横浜の中華街では2月の春節や月餅で有名な中秋節をはじめ、季節の伝統的なイベントもあります。
イベント以外の平日でも媽祖廟や媽祖廟をはじめ、中華街を歩いてみて回るだけでも中華の雰囲気を感じる事ができてとても楽しいですよ。

chuka_chef


アンダーグランドやカオス、サブカルチャーが好きな方は中華街付近の地下にあるような小さな個人の中華系スーパーで沼魚や犬肉、同胞向けのフリー新聞、ビデオのダビング、中国から直輸入された魚の缶詰など見て回るのも面白いですよ。

時間がある場合は、香港の今は無き九龍城砦をモチーフにした川崎のカオスなゲームセンター「ウェアハウス川崎店」に足を運んで見るのも良いでしょう。


2017062109

カオスといえば重慶マンション@香港

→関連記事:姉妹ブログ「ストーンヘッド鈴木の分散収入ライフ」【改訂版】毎年の海外旅行費用や配当金生活も夢じゃない?資本主義の仕組みでお金を得る方法の紹介

ブログランキング・にほんブログ村へ


人気ブログランキング